78.3時間
4月になりました。昨日エイプリルフールだったのに嘘をつき忘れるという大失態。やってしまいました….。
で、タイトルの「78.3時間」
これは学習サークル ザワナビに通室されている生徒さんの中で、先月一番塾に通室された方の1ヶ月の勉強時間の合計。
よく頑張りました !!
ぜひ次月もこのペースで学習を続けてもらいたいと思います。
小・中学生の成績は学習量・時間と比例関係にあると言われています。
つまり成績の良い子は御多分に洩れず一定以上の時間・量を確保した勉強をしています。
成績を上げたいと思うのなら、まずはペンを握りノートを広げて勉強をしましょう。
どうしても一人だとサボってしまうなら、他者の力を借りましょう。そしてやるのです !! やれば成績は上がっていきますよ。
この記事へのコメントはありません。